コミュトレには、答えがあります。
プレゼンが良く通る、上司と円滑に連携できる、会議で発言力がある―
仕事で成果を出し、評価される人には共通のスキルがあります。
必要なのはセンス・才能ではありません。すべてのスキルは、
正しい手順を反復トレーニングすることで身につけられます。
コミュトレでは、10万人のビジネスパーソンのデータ分析から仕事で発生する課題や改善が必要なシチュエーションを特定し、【リアルな仕事を想定した実践形式のトレーニング環境】を実現しました。
STRONG POINT コミュトレが選ばれる3つの理由
最短3ヶ月で一生モノのビジネススキルを身につける
コミュトレでは、実際の仕事のシーンを想定したリアルなトレーニングによって、一生モノのスキルが着実に身につきます。
- 実践特化の
トレーニング体制 - スモールステップで
着実に上達できる - 答えが身につく
問題解決フレームワーク
VOICE お客様の声
理想の成長を果たした受講生の声コミュトレのコースを修了して変わった、受講生の声をご紹介します。
-
永井 諒さん
33歳外資系コンサルティング会社
コンサルタント -
エンジニアからコンサルタントに転職。年収が100万円アップしました。
転職活動中、採用担当の方から「コミュニケーション能力が抜群ですね、ぜひ我社のプロジェクトに入って欲しい」と言われました。コンサルタント職で内定が出て、年収が大幅にアップ。自分でも驚きました。
-
S・Nさん
24歳商社
事務職 -
会議への苦手意識がなくなり、自信を持って発言できるようになりました。
これまでは、会議で周りに合わせた当たりさわりのない意見しか言えませんでした。コミュトレで学んでからは、相手に自分の言いたいことが正確に伝わるようになり、会議でも自信を持って自分の意見を発言できるようになりました。
-
渡辺 英幸さん
50歳JAXA 宇宙航空研究開発機構
技術職 -
宇宙ステーションに関するプレゼンに成功。信頼してもらえる喜びを感じています。
少し前、宇宙ステーションに関するNASAとの調整会議に参加しました。コミュトレで身につけた「For youの精神」を意識したところプレゼンに成功。NASAの担当者が「渡辺と仕事ができて嬉しいよ!」と言ってくれました。
-
Y・Uさん
33歳サービス業 営業職
-
部下の顔つきが変わり、楽しそうに仕事をするようになりました。
以前はマネジメントに課題がありました。いまでは、部下の顔つきが変わって、楽しんで仕事をしてくれるようになっています。また学んだ経験から、課題があっても「絶対に解決策」があると実感できるようになりました。
-
A・Mさん
31歳医療業界 受付職
-
苦手で怖い・・・と感じていた先輩とも良い関係が築けました。
自分が狭い価値観の中で行動をしていたと気づいてからは、人間関係のキャパシティーが広がりました。コミュトレは「研修」のような形式的な学びではないので、自然に変われました。
-
Y・Tさん
34歳IT業界 システムエンジニア
-
状況を判断しながら柔軟に、プレゼンができるようになりました。
ずっとプレゼンが苦手でした。コミュトレで学んで、何となく感覚で捉えていたことを、知識で理解できたのが大きいですね。会議やお客様との対面の場でも、冷静に状況をみて、流れをつかんだ提案ができるようになりました。
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
COURSE コース・料金
あなたの目標や課題に合わせて学べる17種類の豊富なコース
コミュトレでは、7種類のスキルを基にした、全17種類のコースをご用意。新入社員から経営者まで、一人ひとりの「理想とする成長」にあわせて学習プランをご提案します。
SUPPORT サポート体制
自信とスキルを着実に身につけるための充実のサポート体制
コミュトレでは、専門知識を持ったラーニングアドバイザーが課題感やなりたい姿、方向性を把握し、サポートを行っていますので、挫折せず最後まで学び続けることができます。

COMMUNITY コミュトレLabオプション
卒業後も継続学習できる、受講生・卒業生によるコミュニティ活動
コミュトレには、20~40代の様々な経歴を持つビジネスパーソンが集まっています。
受講生の交流活動もあり、あなたの一生の財産となる、良質な「新しい人脈」が広がります。

MEDIA メディア情報
ビジネスコミュニケーションのプロとして、雑誌・ラジオなど多くのメディアで掲載・出演しています。
- anan
- J-WAVE
「STEP ONE」
- 少年マガジン
- 日経WOMAN
- THE 21
- MID-FM
「週刊コミュニケーション仕事術」
FAQ よくある質問
トレーニングは全てオンラインで実施しています。ビジネス上のコミュニケーションに必要な能力はオンライン・対面で共通していますので、オンラインの英会話スクールやオンラインのフィットネスクラブと同じように、コミュトレでもオンラインのトレーニングで実際の場面で通用する能力を身に着けることができます。
講師はインストラクターと呼ばれます。一方的にノウハウを伝える立場ではなく、皆さんのトレーニングをサポートする立場です。全員がコミュニケーションのトレーニングを積んでおり、わからないことは気軽に質問できる雰囲気です。また参加者も全員がコミュニケーションを学びに来ている仲間となりますので、安心して失敗できる環境となっています。
お申込み後、最初のオリエンテーションが行われます。そこで不明な点を解消することができますので、安心してスタートしていただけます。その後は動画学習を進めていただき、一週間に一度程度 90分間のオンライントレーニングで学習した内容を実践していただきます。
すべて明確なステップとなっていますので、迷わずに学習を進めることができます。専属のラーニングアドバイザーもつきますので、学習中にわからないことがでてもいつでも質問できるようになっています。最後のトレーニングでは実技試験があり、トレーニングの成果を目に見える形で実感することができます。
5秒で簡単
コミュトレの資料を
ダウンロードする

